秋田県仙北市角館町のNPO法人、角館里山再生プロジェクトの公式サイトです。どなたでもご参加いただけるボランティアの募集や、活動を発信しています。

NPO法人角館里山再生プロジェクト

  • トップページ
  • 団体について
    • 個人情報保護に関する基本方針
  • 活動の紹介
  • 支援について
    • お申込みフォーム
  • お問い合わせ
menu
  • トップページ
  • 団体について
    • 個人情報保護に関する基本方針
  • 活動の紹介
  • 支援について
    • お申込みフォーム
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 投稿
お知らせ

小倉山 調査始めました《 水と緑の森林 》

2022.07.15 npo-kakunodate-adminUser

2022.7.14 《 水と緑の森林 》の一環として、小倉通町内会や地域貢献パートナー協定者(伊藤園・仙北市・NPO)と角館町西側の、 小倉山 調査始めました。 山中はしばらく手が入っておらず、登山ルート不明で手探り状態…

活動報告

地域のために活動しよう~大塚山・七面山~校外学習

2022.07.07 npo-kakunodate-adminUser

連日、県内最高気温が続く角館ですが、令和4年7月6日 大曲支援学校せんぼく校中学部生徒達と、大塚山・七面山整備活動しました。 地域連携協定者(仙北市・伊藤園・NPO角館)・妙徳寺住職、秋田県森林交流館等と連携し里山環境整…

お知らせ

令和4年度「緑と水の森林ファンド」 公募事業 採択決定受けました

2022.07.01 npo-kakunodate-adminUser

緑と水の森林ファンド 公益社団法人 国土緑化推進機構が、「国民参加の森林づくり」運動推進のための実施しています。 私たち一人ひとりが森林を守り育て、より豊かな森林づくりを推進するための事業で、「中央事業」「都道府県事業」…

活動報告

七面山植栽事業実施

2022.06.25 npo-kakunodate-adminUser

里山整備を実施してきました七面山に、この春、紅山桜を植樹しました。これまで、手が入らず蔓に絡まれていた林内が、少しずつ少しずつ変わってきました。

お知らせ

令和4年度総会議決結果のおしらせ

2022.06.01 npo-kakunodate-adminUser

NPO法人角館里山再生プロジェクト 4年目総会は新型コロナウイルス対応のため、書面議決にとしました。 結果、5/20迄提出書面議書を 5/24役員会において精査結果、  3/26 仙北市役所角館庁舎  101階議室開催 …

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 18
  • >

Npo法人角館里山再生プロジェクト

カテゴリー

  • お知らせ
  • トピックス☆☆
  • ボランティア
  • 活動報告
  • 団体について
  • 活動の紹介
  • 支援について
  • お問い合わせ
  • お申込みフォーム
  • 個人情報保護に関する基本方針

©Copyright2025 NPO法人角館里山再生プロジェクト.All Rights Reserved.