かくのだて 里山ロゲイニング2025 春 開催しました
かくのだて武家屋敷周囲の里山整備してきましたが、6/14ポイントを探し歩く里山ロゲーニング開催しました。 大会未体験スタッフのスキルアップと、各団体機関交流目的に 招待参加(大会スタッフ予定者)14チーム(総勢30人)が…
秋田県仙北市角館町のNPO法人、角館里山再生プロジェクトの公式サイトです。どなたでもご参加いただけるボランティアの募集や、活動を発信しています。
かくのだて武家屋敷周囲の里山整備してきましたが、6/14ポイントを探し歩く里山ロゲーニング開催しました。 大会未体験スタッフのスキルアップと、各団体機関交流目的に 招待参加(大会スタッフ予定者)14チーム(総勢30人)が…
2024年11月10日(日曜日)快晴の秋空、「かくのだて里山ロゲイニング2024.秋」大会を開催しました。角館武家屋敷と 国道105号線を中心に、歴史遺産や観光スポットまた、それを取り巻く里山など、設定された市内30ヶ所…
令和6年10月10日(木)大曲支援学校せんぼく校小学部と、学校敷地内で里山学習しました。 晴天の秋空らしいさわやかな晴天でした 秋田森林管理署から、様々な木材を見てみよう、触ってみようと並べた品々を見てましたが、オオスズ…
令和6年9月11日(水)に仙北市角館町の妙徳寺の七面山で、大曲支援学校せんぼく校中学部と里山森林学習しました。9月になってきたものの日中は暑く、今日も30℃を超えて汗だくになりました。 祖師堂のある山の上に掃除道具などを…
里山活動も、コロナ禍騒動に続き、35℃越えの酷暑の長い夏や、熊出没が里山を目的中心地にしている活動に支障を来しております。 それでも少しづつ、活動を進めることができましたので、里山だよりでお知らせいたします。 ここをクリ…